今日は何の日?

日本の公式記念日です

今日は何の日? 3月24日

 

kinennbi.hatenablog.com

 

 

 

未来を強くする日

「あなたの未来を強くする」をブランドメッセージにする住友生命保険相互会社が制定。

お客様からみて「一番薦めたい保険会社」を目指している同社の、新しい挑戦のきっかけとなる卒業・旅立ちの季節に、最初の一歩を踏み出すきっかけの日にして欲しいとの願いが込められている。

日付は3と24で「未(3)来を強く(24)」の語呂合わせ。

 

f:id:no-new_york:20160323194728j:plain

自分の入ってる保険会社3秒以内に言えますか?


恩師の日(「仰げば尊し」の日)
京都府の山中宗一氏が、学校時代の先生はもちろん、人生の中で師と仰ぎ「恩師」と呼べる人に、唱歌仰げば尊し』の歌詞のような感謝の気持ちを込めて、お礼の手紙を書く日にと制定。

恩師への感謝の思いを忘れることなく生きて行こうとの願いが込められている。

日付はこの頃に卒業式が各学校などで行われることから。

f:id:no-new_york:20160323194748j:plain

 

あなたにとっての恩師は誰ですか?

 

ゲットナビの日

アイテム情報誌として名高い「月刊・ゲットナビ」を発行する株式会社学習研究社・ゲットナビ編集部が、創刊号の発売日(1999年3月24日)にちなみ制定。

「月刊・ゲットナビ」は全国の書店やコンビニで毎月24日に発売され、2007年には通巻100号を達成している。

 

f:id:no-new_york:20160323194803j:plain

 

人力車発祥の日(日本橋人力車の日)

明治3年(1870年)3月24日、人力車の発明グループの3人(鈴木徳次郎、高山幸助、和泉要助)に、東京府より人力車の製造と営業の許可がおり、日本橋のたもとから営業を始めたことから、人力車の営業活動を行っている「くるま屋日本橋」が制定。人力車は各地の観光地やイベントなどで人気があり、また環境を考える乗り物として評価が高い。

「くるま屋日本橋」では、東京の日本橋まつりなどに参加し、人力車の魅力をアピールしている。

f:id:no-new_york:20160323194816j:plain

乗ってみたいですね!人力車。

 

 

ホスピタリティ・デー

思いやり、もてなしといった意味のホスピタリティの精神を広めるためにNPO法人日本ホスピタリティ推進協会(旧称・日本ホスピタリティ協会)が1994年3月24日に制定。

この日を日常生活の中で他人に対して思いやる心をほんの少しでもあらわす実践の日として位置づけ、その普及が目的。

日付は「3」は新しいものを創り出すエネルギー、自己表現を表し、「2」は思いやり、協力、を意味し、「4」は全体を作りあげる基礎の数字とされることから、その組み合わせである3月24日とした。

 

 

 

生命保険見直し月間(1日〜31日)

中立な立場で無料相談を受け、保険への不安や不満を解消し、納得して契約してほしいとのメッセージのもと保険の窓口グループ株式会社が制定。

11月、3月をその月間としたのは2011年3月11日に東日本大震災が発生したことから、大切な家族を守るための生命保険を見直してもらいたいとの願いが込められている。

 

 

kinennbi.hatenablog.com