今日は何の日?

日本の公式記念日です

今日は何の日? 3月31日

 

 

kinennbi.hatenablog.com

 

 

菜の日

「1日5皿分(350グラム)以上の野菜と200グラムの果物を食べましょう」と呼びかけて、食育活動などを行っている一般社団法人「ファイブ・ア・デイ協会」が制定。

野菜中心の健康的な食生活を広めるのが目的。

記念日名は野菜の「菜」からで、日付は31を野菜の「菜(さい)」と読む語呂合わせから毎月31日に。

月末を「カラダの決算日」として継続的、定期的な取り組みを行う。

f:id:no-new_york:20160329192848j:plain

 

 

経理の日

経理・会計ソフトの「弥生会計」で知られ、業務ソフトウェアの開発・販売・サポートを手がける弥生株式会社と、クラウド請求管理サービスを行う株式会社Misocaが制定。多くの企業が3月31日に年度末を迎えることから、経理の重要性を再確認する日とするのが目的。

また、経理に関わる人が翌日から新たな気持ちで新年度を迎えられるようにとの願いも込められている。

f:id:no-new_york:20160329192902j:plain

 

 

体内時計の日

「からだと社会をつなぐ。」を企業ビジョンとするドコモ・ヘルスケア株式会社が制定。

同社の健康的な体づくりを支援する サービス「からだの時計 WM」により、体内時計を整え、健やかな24時間の使い方と、体が持つ本来の力を引き出してもらうのが目的。

日付は入社や入学などの新生活の変わり目に、 生活リズムを省みる日として、新年度が始まる前日の3月31日に。

 

f:id:no-new_york:20160329192914j:plain

 

山菜の日

山形県西村山郡西川町にある山菜料理の出羽屋が制定。

多くの人においしい山菜の食べ方、保存方法、加工食品などについて知っていただくのが目的。

日付は雪の多い山形県西川町では春の山菜が待ち遠しいこともあり、3月の最終日のこの日から「春ですよ」との合図を込めるとともに、3と3と1で「山菜(さんさい)」と読む語呂合わせから。

f:id:no-new_york:20160329192923j:plain

 


サザンイエローパインの日

屋外での耐久性に優れたアメリカ産木材のサザンイエローパインの普及を目的に、この木材を輸入して大阪のユニバーサルスタジオジャパン(USJ)の屋外施設を建設した大阪府堺市に本社を置く中川木材産業株式会社が制定。

日付は3(サ)3(ザン)1(イエロー)の語呂合わせと、USJのオープンの日から。

f:id:no-new_york:20160329192940j:plain

 

生命保険見直し月間(1日〜31日)

中立な立場で無料相談を受け、保険への不安や不満を解消し、納得して契約してほしいとのメッセージのもと保険の窓口グループ株式会社が制定。

11月、3月をその月間としたのは2011年3月11日に東日本大震災が発生したことから、大切な家族を守るための生命保険を見直してもらいたいとの願いが込められている。

 

 

kinennbi.hatenablog.com

 

今日は何の日? 3月30日

 

kinennbi.hatenablog.com

 

 

妻がうるおう日

菓子、牛乳、乳製品、食品、一般用医薬品の製造販売などを手がける株式会社明治が制定。

年度末に主婦のこの一年度の努力をたたえ、新しい年度(季節)の始まりに向けて「家のことありがとう、自分が喜ぶこともしてね」と感謝の気持ちを伝える日。

家族の応援で身も心もうるおってもらうのが目的。

日付は同社のアミノコラーゲンヨーグルトの発売日(2015年3月30日)から。

f:id:no-new_york:20160329193420j:plain

 

信長の野望の日

1983年3月30日に発売された歴史シミュレーションゲームソフト「信長の野望」。発売から30周年を迎えた2013年に、その開発、販売を手掛け、神奈川県横浜市に本社を置く株式会社コーエーテクモゲームスが制定。

信長の野望」は多くのファンから愛され、今もシリーズ化されている人気のゲームソフト。

日付は「信長の野望」シリーズの第一作目が初めて発売された日から。

 

f:id:no-new_york:20160329193442j:plain

 

EPAの日

水産事業や食品事業などを手がける日本水産株式会社が制定。

EPAとは魚に多く含まれるエイコサペンタエン酸の略称で、中性脂肪を減らしたり、動脈硬化などの予防をする働きがある。

日付は肉中心の生活を送る現代人に肉(29)を食べた次の日(30)には魚を食べ、EPAを摂取してバランスよい食生活を一年中送って欲しいという思いを込めて毎月30日に。

 

f:id:no-new_york:20160329193500j:plain

 

生命保険見直し月間(1日〜31日)

中立な立場で無料相談を受け、保険への不安や不満を解消し、納得して契約してほしいとのメッセージのもと保険の窓口グループ株式会社が制定。

11月、3月をその月間としたのは2011年3月11日に東日本大震災が発生したことから、大切な家族を守るための生命保険を見直してもらいたいとの願いが込められている。

 

 

kinennbi.hatenablog.com

 

今日は何の日? 3月29日

 

kinennbi.hatenablog.com

 

 

 

みんつくの日

岡山県岡山市の「つなぐ、つたえる、シェアをする」をキーワードに、社会のさまざまな課題の解決を目指す公益財団法人「みんなでつくる財団おかやま」(通称・みんつく)が制定。

ひとりひとりが自分の未来に対して、意志をもってお金や時間を使い、社会をより良くするために行動する日。

日付は3と29で「みん(3)つく(29)」と読む語呂合わせから。

 

 

サニクリーンの日

「子ども達の笑顔が続く未来のために、さわやかな環境づくり」を掲げ、清掃で安心や健康をサポートする株式会社サニクリーンが制定。

同社では地域社会の一員として環境保全、社会貢献活動に取り組んでいることから、ひとり一人が「子ども達の未来」について考え、行動を起こすきっかけの日になってほしいとの願いが込められている。

日付は3と29で「サ(3)ニクリーン(29)」の語呂合わせから。

f:id:no-new_york:20160324215417j:plain

 

 


Piknikの日

日本を代表する飲料ブランドの「Piknik(ピクニック)」を発売する森永乳業株式会社が制定。

「Piknik」は紙容器に入った乳製品で、ストロベリー、フルーツ、ヨーグルトテイスト、カフェ・オ・レ、コーヒーなどの製品があり、その味の美味しさと常温で賞味期限が90日という保存性の良さが人気。

日付は29日を「Piknik」の語尾のニックと読む語呂合わせから。

親しみやすい飲み物なので毎月の29日を記念日とした。

f:id:no-new_york:20160324215436j:plainキャンプに持って行きましょ^ ^

 

 

クレープの日

クレープをもっと身近なおやつにしたいとの願いから、株式会社モンテールが制定。

毎月9日、19日、29日と、9の付く日を記念日とすることで、多くの人にクレープの美味しさを知ってもらうことが目的。

日付の9がクレープに似ているから。だそうです。。

f:id:no-new_york:20160324215535j:plainバナナ‼︎

 

 

作業服の日

ものづくり大国の日本では多くの労働者が第二次産業に従事している。日本の屋台骨を支えている作業服姿の人々に感謝し、新年度の4月1日から新しい作業服でさらに頑張ってもらいたいとの願いを込めて、作業服の販売などを手がける埼玉県川口市の「まいど屋」株式会社が制定。

日付は3と29で「作業服」の語呂合わせでもある。

f:id:no-new_york:20160324215449j:plainやっぱ外人さんは絵になりますね…

 

 

生命保険見直し月間(1日〜31日)

中立な立場で無料相談を受け、保険への不安や不満を解消し、納得して契約してほしいとのメッセージのもと保険の窓口グループ株式会社が制定。

11月、3月をその月間としたのは2011年3月11日に東日本大震災が発生したことから、大切な家族を守るための生命保険を見直してもらいたいとの願いが込められている。

 

 

kinennbi.hatenablog.com

 

今日は何の日?3月28日

 

 

kinennbi.hatenablog.com

 

 

 

グリーンツーリズムの日

大分県宇佐市に本拠を置き、大分県各地で活動を行う特定非営利活動法人大分県グリーンツーリズム研究会が制定。

グリーンツーリズムとは農山漁村地域において、自然、文化、人々との交流を楽しむ滞在型の余暇活動のことで、その振興と発展が目的。

日付は1996年(平成8年)3月28日に日本におけるグリーンツーリズムの発祥と言われる大分県安心院グリーンツーリズム研究会が発足したことから。

f:id:no-new_york:20160324214255j:plain

 

 

 

三ツ矢の日
清く、涼しく、気持ちがスーッと澄みわたる国民的炭酸飲料として知られる「三ツ矢サイダー」を製造販売するアサヒ飲料株式会社が制定。

三ツ矢サイダー」は磨かれた水、果実などから集めた香料のみを使い、非加熱製法の爽やかな味わいで、保存料を一切使わない安心安全な透明炭酸飲料。

日付は3と28で「三ツ矢」と読む語呂合わせから。

f:id:no-new_york:20160324214305p:plain

夏に無性に飲みたくなりますよね。

 

 

みつばち保険ファームの日

来店型保険ショップを全国展開する株式会社VLフィナンシャル・パートナーズが、自社の保険ショップブランドである「みつばち保険ファーム」が2010年4月に100店舗の出店を達成し、「あなたの保険相談窓口」としてさらなる発展を目指すことを目的に制定。

日付は3と28で「みつばち」と読む語呂合わせから。

f:id:no-new_york:20160324214428j:plain

 

 

三ツ矢サイダーの日

古くから親しまれている日本を代表する清涼飲料水の三ツ矢サイダー。その製造販売元であるアサヒ飲料株式会社が制定した日。

日付は三ツ矢サイダーの三ツ矢(ミツヤ)を、3と2と8で表した語呂合わせから。

f:id:no-new_york:20160324214318j:plain

シュワァ〜

 

 

生命保険見直し月間(1日〜31日)

中立な立場で無料相談を受け、保険への不安や不満を解消し、納得して契約してほしいとのメッセージのもと保険の窓口グループ株式会社が制定。

11月、3月をその月間としたのは2011年3月11日に東日本大震災が発生したことから、大切な家族を守るための生命保険を見直してもらいたいとの願いが込められている。

 

 

kinennbi.hatenablog.com

 

今日は何の日?3月27日

 

kinennbi.hatenablog.com

 

 

生命保険見直し月間(1日〜31日)

中立な立場で無料相談を受け、保険への不安や不満を解消し、納得して契約してほしいとのメッセージのもと保険の窓口グループ株式会社が制定。

11月、3月をその月間としたのは2011年3月11日に東日本大震災が発生したことから、大切な家族を守るための生命保険を見直してもらいたいとの願いが込められている。

 

 

kinennbi.hatenablog.com

 

今日は何の日?3月26日

 

kinennbi.hatenablog.com

 

 


プルーンの日

世界ナンバーワンの生産・販売量を誇るプルーンメーカーのサンスウィートの日本支社であるサンスウィート・インターナショナル日本支社が制定。

プルーンの魅力の伝えて販売促進につなげるのが目的。

日付は2を「プ」6を「ルーン」と読む語呂合わせから。

毎月26日を記念日としたのは、1年中美味しいプルーンを食べてもらいたいとの願いを込めてのもの。

f:id:no-new_york:20160324213230j:plainこれはミキプルーンですねw

 

 

生命保険見直し月間(1日〜31日)

中立な立場で無料相談を受け、保険への不安や不満を解消し、納得して契約してほしいとのメッセージのもと保険の窓口グループ株式会社が制定。

11月、3月をその月間としたのは2011年3月11日に東日本大震災が発生したことから、大切な家族を守るための生命保険を見直してもらいたいとの願いが込められている。

 

 

kinennbi.hatenablog.com

 

今日は何の日?3月25日

 

 

kinennbi.hatenablog.com

 

 

サガミのみそ煮込の日
愛知県名古屋市に本社を置き、和食麺類のファミリーレストランチェーンを展開する株式会社サガミチェーンが制定。

みそ煮込の美味しさを全国に知ってもらうことが目的。

日付は3と25で「み(3)そ 煮込(25)」の語呂あわせから。

 

f:id:no-new_york:20160324212600j:plain グツグツ…

 

プリンの日

牛乳や加工乳、乳飲料、ヨーグルトなどの乳製品メーカーで、岡山県岡山市に本社を置くオハヨー乳業株式会社が制定。

「焼きプリン」「とろけるくちどけクリームチーズプリン」「牛乳屋さんが作ったなめらかカスタードプリン」などプリンの人気商品が多いことから制定したもので、日付は25を「プリンを食べると思わずニッコリ」の「ニッコリ」と読む語呂合わせから毎月25日とした。

f:id:no-new_york:20160324212611j:plain ぷるるんッ‼︎

 

生命保険見直し月間(1日〜31日)

中立な立場で無料相談を受け、保険への不安や不満を解消し、納得して契約してほしいとのメッセージのもと保険の窓口グループ株式会社が制定。

11月、3月をその月間としたのは2011年3月11日に東日本大震災が発生したことから、大切な家族を守るための生命保険を見直してもらいたいとの願いが込められている。

 

 

kinennbi.hatenablog.com